レンタルについて

レンタルはこちらから

購入時の注意事項

ここでは、新品・中古に限らず、セニアカーを購入する際に注意したい主要ポイントを挙げています。
数多くあるセニアカー・電動車いすの中から自分に合ったものを選び、外出を楽しみましょう!

 

☆なるべく現物に試乗してみる
 電動カートの操作はとても簡単ですが、最低限の判断力、運転技術は必要です。
 中には、「思っていたよりも難しいわね」という方もいらっしゃいます。
 カタログだけでなく、公共の展示場などで試乗し、運転ができる事を確認してから購入しましょう。
 もちろん、当社にも試乗車は多数ございます。体験試乗のみでのご来店大歓迎です。
☆住環境・使用目的にあった機種を選ぶ
 セニアカーには市街地での走行が楽な小型車から、安定性重視の大型車まで様々な特徴を持った商品があります。
 バッテリーやタイヤの大きさについても同様です。以下の点を考慮の上選びましょう。
 ・近所の買い物中心なのか、5km以上の遠方にも行きたいのか。
 ・セニアカーを駐車する場所はどれくらい取れるのか。
 ・自宅の周りは平坦なのか、坂が多いのか、凸凹はあるのか。

☆自分に合った、運転しやすい操作方法の機種を選ぶ
  まず、ハンドル型(セニアカー)にするのかジョイステッィク型が良いのかを決めます。
  通常、歩行が困難な高齢者の方にはハンドル型と呼ばれるセニアカーの方が使い勝手が良いです。
  また、セニアカーの操作方法も大きく次の2つに分けられます。

※中古車購入の場合の注意事項
  商品の価格だけで決めるのではなく、消耗部品の状態を確認してから購入するようにしましょう。
  特に、バッテリーは高価な消耗部品です。商品が驚くほど安くても、購入後すぐにバッテリーを交換
  する必要があると、合計の支払い額は約5万円跳ね上がる事になります。タイヤもあわせると約8万円です。
  当社の中古セニアカーは専用のバッテリー性能試験機にかけた後に出荷しております。

 

 

前後切替レバー付

操作パネルの中央に前 後と書かれた切替レバーがあり、このレバーを「前」または「後」にセットしたあと、アクセルバーを上から押さえるタイプ。
長時間の走行は楽であるがレバーの切替を忘れると誤操作の危険がある

前後切替レバーなし

アクセルレバーが右と左にあり、通常右のレバーを握ると前進、左のレバーを握ると後退する。
レバーの切替忘れの危険性はないが、前進時は長時間右のレバーを握り続ける必要がある。片麻痺の方には不向き。